社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

03-6904-2227

お気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00~17:00  休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

組織力を高める成功循環モデル

組織は、目標達成という成果を出すためにつくられた集団である。

 

成果は日々の行動から生まれる。
結果の質を高めるには、行動の質をアップしなければならない。

リーダーが権力を行使したり、アメとムチを振りかざしたりして、
無理にメンバーの行動を変えさせることもできるかもしれない。
でも長続きしないだろう。

大切なのは、思考の質を変えることである。

そのための方法として、コーチングなどの内発的なアプローチがある。
でも、やる気の火種がまったくない人には通用しない。

どうして私だけがやらなければならないのか…
なぜチームのために行動しなければならないのか…

という不信感を持つ人もいるだろう。

 

そこで大切になるのが、
リーダーとメンバーとの信頼関係=関係の質を高めることである。

すなわち、

「関係の質」が「思考の質」を高め、
「思考の質」が「行動の質」を高める。
「行動の質」が高まれば、「結果の質」が高まり、
それが「関係の質」を高めることにつながっていく。

 

これは、経営学者ダニエル・キム氏が提唱した「成功循環モデル」と呼ばれる、
組織改革のフレームワークである。

関係の質を高めるというのは、
組織内の相互理解を深め、お互いを尊重し、一緒に考えることである。

メンバーが自分で気づくようになれば、
おもしろいと感じて、思考の質が向上する。

おもしろいと感じるので、

自分で考え、自発的に行動するようになり、行動の質が向上する。

 

その結果、結果の質が向上して成果が得られ、信頼関係が高まる。
そして、関係の質がさらに向上する。

関係の質の大切さを理解せずに、結果の質だけを求めていると、
メンバーとの信頼関係が築けず、努力しても組織としての結果を出せない。

遠回りをしていると感じるかもしれないが、
何よりもまずメンバーとの人間関係の質を高めることが、
組織の成果を持続的に出していくための近道なのである。
メンバーに対して、「結果を出せ」という前に、
リーダーがやるべき大切な行動なのである。

 

理想のチームを表わすのに、

「One for All、All for One」
(一人はみんなのため、みんなは一人のため)

という言葉がある。

成功循環モデルに基づくメンバーとの関係づくりが、
リーダーがやるべき行動の出発点となる。

責任者プロフィール
竹村孝宏

中小企業診断士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー。大阪市立大学商学部卒業、豪州ボンド大学大学院経営学修士課程(MBA)修了。
㈱デンソーで企画、営業、人事、中国上海駐在を経験、「低コストプロジェクト」で社長賞を受賞するなど活躍した後、独立。現場での多くの経験をベースにした実践的コミュニケーション、モチベーションアップを軸としたプログラムを提供している。日経クロステックに連載中。著書は、「仕事が速い人は何をしているのか?ビジネスフレームワーク活用法」(セルバ出版)
「30代リーダーのための聞く技術・伝える技術」(中経出版)等、多数。

社員研修のお悩みはイントランスにお任せください。
研修企画のご相談、提案、課題の
ヒヤリングは
無料で受け付けております。

営業時間:9:00~17:00    休業日:土、日、祝日

お見積り、各種資料請求、お問い合わせはこちらから受け付けております。

お役立ち研修動画 (1)
タイトルとURLをコピーしました