社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

03-6904-2227

お気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00~17:00  休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

スキマ時間にやることを書き出しておく

電車の待ち時間や乗っている時間…
アポイントとアポイントの間…
車での移動中…
人を待っている時間…

自分の1日の仕事を振り返ってみると、
予定と予定の間に生じた暇や余裕がたくさんあることに気づくはず。
これが「スキマ時間」である。

ほんの少しの「スキマ時間」も、積もり積もれば膨大なものになる。
毎日1時間のスキマ時間があったとすれば、
1年で約360時間、20年あれば7,200時間にもなる。
この「スキマ時間」の活用が「時短」へのキーポイントになる。

「スキマ時間」の有効活用する重要性を重々わかっていながら、
その時間をどう使うかを考えていない人が多いのではないだろうか。

いつ、どこで、どれくらいの時間が空くのか、暇があるのか、
事前に把握することが難しいもの。

時間があいたときに、
まだ少し時間があるけど、さてどうしようか…
10分くらいじゃ何もできないな…
と、結局、なにもしないままボーっと過ごしたり、
とネットサーフィン、スマホで時間つぶし、となっていないだろうか。

「スキマ時間」をムダにしてしまうのは、
「スキマ時間に何をやるか」が決まっていないから。
スキマ時間を使うための態勢が整っていないということである。
事前に、時間の長さに応じてやるべき仕事を決めておくことが大切である。

■スキマ時間にできることを書き出す

事前に「スキマ時間」を使って何をやるのか決めていないと、
結局、時間をムダに過ごしてしまう。
まず「スキマ時間」にやりたいことを書き出そう。

1.オフィス業務の補完作業

関係部門に連絡を入れる…
日報を作成する…
メールチェック…
など。
オフィスでの業務を補完するような作業である。

2.次の仕事に向けた作業

インターネットで調べ物をする…
企画案を考える…
などの仕事。
目的を持って情報収集する必要がある。

3.自分への投資

読書をする…
オンラインで英会話のレッスンを受ける…
など、自分に対する投資。
主体的に何かを考えることもよい。

例えば、目的や計画を書いた手帳を読み返すことで、
今後の予定や自身の価値観を見つめ直すこともできる。

4.迷っていることを決断

取引先との会食場所をどこにするか…
週末は何をするか…
など。
決断しておくことで、悩む時間を減らすことができる。

5.心身のメンテナンス

ストレッチをする…
音楽を聴く…
仮眠する…
などの休憩を挟むことによって、集中力がアップする。

アスリートが試合の前に、好きな音楽でモチベーションを高めるように、
自分の「勝負曲」を持っておいて、
いつでも聴けるようにしておくのもよい。

また、20分程度の仮眠は、脳の働きを活性化させることが実証されている。

スキマ時間ができたら、
「いますぐできる」準備をしておくことが大切である。

時間の使い方がうまい人は、スキマ時間を上手に利用している。
スキマ時間をうまく使いこなすことができれば、
創出された「まとまった時間」で成果を出すことに集中できる。

責任者プロフィール
竹村孝宏

中小企業診断士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー。大阪市立大学商学部卒業、豪州ボンド大学大学院経営学修士課程(MBA)修了。
㈱デンソーで企画、営業、人事、中国上海駐在を経験、「低コストプロジェクト」で社長賞を受賞するなど活躍した後、独立。現場での多くの経験をベースにした実践的コミュニケーション、モチベーションアップを軸としたプログラムを提供している。日経クロステックに連載中。著書は、「仕事が速い人は何をしているのか?ビジネスフレームワーク活用法」(セルバ出版)
「30代リーダーのための聞く技術・伝える技術」(中経出版)等、多数。

社員研修のお悩みはイントランスにお任せください。
研修企画のご相談、提案、課題の
ヒヤリングは
無料で受け付けております。

営業時間:9:00~17:00    休業日:土、日、祝日

お見積り、各種資料請求、お問い合わせはこちらから受け付けております。

お役立ち研修動画 (1)
タイトルとURLをコピーしました