社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

03-6904-2227

お気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00~17:00  休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

メンバーに合わせたやる気にさせる一言

同じ言葉を伝えても響く人と響かない人がいる。

できるリーダーは、メンバーのタイプを見て話し方を変えている。

「大丈夫だ」「頑張れよ」と言われたときに、

勇気づけられた、と捉えるメンバーと

プレッシャーを感じるメンバーの両方が存在する。

「やればできるじゃないか」という言葉は、

聞きようによっては、

「普段はできないが、今回やっとできたな」

という意味にもとらえられかねない。

リーダーは、
メンバーのタイプに合わせたアプローチを心掛ける必要がある。

同じ言い方でも、相手によってとらえ方が変わってしまうのだ。

米国の行動心理学者ウィリアム・ムートン・マーストン博士は、 

人の行動パターンを下記の4つに分類した「DISC理論」を提唱した。

D:主導型(Dominance)

I:感化型(influence)

S:安定型(Steadiness)

C:慎重型(Conscientiousness)

4つのタイプに対するアプローチは次のとおり。

D:主導型

意思が強く、行動的でチャレンジ精神がある。

意思決定が早く、自分なりのやり方で結果をだそうとする。

自分で改善する意識が高く、細かく指示を出されることを嫌う。

このタイプは、
挑戦したいと思う「少し高めの目標」を設定する。

細かく口出しをせずに、「信じて任せる」ことが大切。

相談や助言を求められれば、親身に対応してやる。

◇やる気にさせる一言

「やっぱり君に任せてよかった!」
「君がいないと困る」

I:感化型

明るく社交的な性格で、人と接するのを好む。

感情表現が豊かで、物事を肯定的にとらえる。

楽観的であり、難しいことでも安易に引き受ける。

このタイプは
「ほめられたい」という気持ちが強い。

小さいことでも気づいたことをほめると、やる気アップにつながる。

リーダーから積極的に話し掛けて、部下とのコンタクト回数を増やす。

◇やる気にさせる一言

「君の仕事を重役もほめていたよ」
「もうできたのか、助かるよ!」

S:安定型

コツコツと頑張る粘り強さがある。

言われたことを、言われた通りに忠実にこなす。

協調性があり、協力的である。

このタイプは、
段階を踏ませて一つひとつ確実にチャレンジをさせていく。
任せるより「具体的なやり方」や「手順」を指し示すのがよい。

◇やる気にさせる一言

「困ったことがあったら、何でも相談してくれ」
「ありがとう、皆が助かっているよ」

K:慎重型

細かい所にこだわりを持ち、小さなミスや間違いも許さない。

データ、資料、数値を使って、正確さや合理性を求める。

メリット・デメリットを検討した上で、慎重に結論をだす。

このタイプは、

指示を出すときには「目的」や「仕事の全体像」を指し示す。

メンバーが疑問を残さず納得して仕事ができるようサポートする。

予想されるリスクに対して「許容範囲」を示して安心させる。

◇やる気にさせる一言

「君の考えは、もっともだと思う」
「いつも完璧にできているね!」

メンバーのやる気を高めるためには、

仕事の意義、自分の存在、仕事の実感を持たせることに加えて、

タイプ別の気遣いを怠らないことが、

やる気の向上と維持を図るコミュニケーションの秘訣である。

責任者プロフィール
竹村孝宏

中小企業診断士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー。大阪市立大学商学部卒業、豪州ボンド大学大学院経営学修士課程(MBA)修了。
㈱デンソーで企画、営業、人事、中国上海駐在を経験、「低コストプロジェクト」で社長賞を受賞するなど活躍した後、独立。現場での多くの経験をベースにした実践的コミュニケーション、モチベーションアップを軸としたプログラムを提供している。日経クロステックに連載中。著書は、「仕事が速い人は何をしているのか?ビジネスフレームワーク活用法」(セルバ出版)
「30代リーダーのための聞く技術・伝える技術」(中経出版)等、多数。

社員研修のお悩みはイントランスにお任せください。
研修企画のご相談、提案、課題の
ヒヤリングは
無料で受け付けております。

営業時間:9:00~17:00    休業日:土、日、祝日

お見積り、各種資料請求、お問い合わせはこちらから受け付けております。

お役立ち研修動画 (1)
タイトルとURLをコピーしました