社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

03-6904-2227

お気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00~17:00  休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

研修コラム

研修コラム

能動的な質問を使う

あなたには、明確な目標はありますか?と、相手に問いかけるのは、「受身の質問」である。なぜ受身になるのだろうか?相手に対して、「何が自分になされたか」を考えるように導いているからだ。「自分のために何をしたか」を問いかけていない。受身の質問をす...
研修コラム

落ち込んでいる人を励ます言葉

どんな人でも、落ち込むことがある。大切な人が落ち込んでいたら、どんな励ましの言葉をかけるだろうか。苦しいときほど、信頼している人からの一言が、前を向くきっかけになるものだ。1.どうしたの?大丈夫?苦しいときは、私を気にかけてくれる人がいる、...
研修コラム

頼みごとに有効なランチョンテクニック

人に頼みごとをしたり交渉するときに有効なスキルとして、「ランチョン・テクニック」がある。心理学者グレゴリー・ラズランが提唱した心理テクニックで、「人は、食事中にかかわりのあった人や物を好きになる」というものである。実験では、「普通の場面」で...
研修コラム

倍の努力で見方を変える

明らかに失敗に見えるようなことでも、別の視点から見れば、必ずしも失敗ではない。例えば、1,000個売る目標だった商品が、100個しか売れなかった。でも、「100個しか売れなかった」とは思わない。「今回は、100個売れた」「足りないところを修...
研修コラム

社会的手抜きを防ぐためには

集団で作業するとつい手抜きをしてしまう人間心理は、「リンゲルマン効果」として知られている。フランスの農学者マクシミリアン・リンゲルマンが、綱引きでの牽引力を測定する実験を行った。その結果、1人だけで綱を引いた時の力を100%とすると、2人で...
タイトルとURLをコピーしました