社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

03-6904-2227

お気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00~17:00  休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

竹村孝宏

研修コラム

問題解決の第一歩はメンバーの問題共有化

職場の一人ひとりが「問題だ」と認識しなければ、 その職場には問題がないことと同じである。
研修コラム

良いアイデアを出すための3つのリスト

アメリカのコラムニストのデイル・ドーテン氏著「仕事は楽しいかね」で、3つのリストがアイデアを生み出す鍵として紹介されている。1.やっていることのリスト何かを変えるには、まず変える対象を知らなければならない。自分の行動を変えるためには、自分の...
研修コラム

脳科学を活用したSSRマネジメント

イノベーションに挑戦するモチベーションを引き出すために、 脳科学を活用した「SSRマネジメント」は有効な方法である。
研修コラム

初対面の人とのコミュニケーションでは共通点を見つける

初対面の人と話をする場合、いつもどうやって話を切り出しているだろうか?こちらから声をかけた場合、「こんにちは」「今日はいい天気ですね」「どちらにお住まいですか?」など状況によって、さまざまである。最初に「こんにちは」と挨拶して、その後、会話...
研修コラム

内面の魅力を鍛える5つの方法

内面的な魅力を高めることは、私たち自身の人生を充実させるためにも非常に重要である。社会的に認められるようになっても、人生の充足度を高めていかなければ、精神的な充実感が得られない。内面を鍛えるための5つのポイントを次にご紹介する。1.あらゆる...
タイトルとURLをコピーしました