社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

03-6904-2227

お気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00~17:00  休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

ファシリテーターの4つの役割

ファシリテーターとは、グループや組織でものごとに取り組むとき、

中立的な立場で進行のかじをとり、より良い結論へと導いていく人です。

会議において、参加者たちのさまざまな意見を収束させ、

予定時間内に結論を導き出せるよう進行するスキルがファシリテーションです。

ビジネス活動には、目的や目標とするゴールがあります。

複数の人が1つのことに取り組むとき、それぞれが異なる考えを持っています。

会議は、その異なる考えを出し合い、最適な結論を出すためのものです。

でも、各々の意見が対立したままだったり、意見が出なかったりして、

結論に至らず時間切れになる会議も少なくありません。

そのため、中立的な立場でかじ取りするファシリテーターが必要となります。

会議におけるファシリテーターの基本的な役割は以下の4つです。

1.会議に合った場をつくる

人数や議題に合う空間(部屋)の準備とともに、雰囲気づくりが大切です。

会議で意見が出しやすいように、事前に議題を参加者に周知しておきます。

特定の人の独断や意見に対する否定反応が出ないようにルールを確認し、

ルールに反する状況を抑制するようにしなければなりません。

会議中は中立の立場で、できるだけ多くの意見を吸い上げる必要があります。

2.参加者の意見を引き出す

参加者全員の積極的な参加を促し、できるだけ多くの意見を引き出します。

意見を出しやすくするためのアクションを取ると同時に、

話が脱線してしまった場合の軌道修正も必要になります。

発言者が偏らないよう、発言をしてない人にも喚起するとともに、

それぞれの意見を全員が理解して、考えられるようにします。
話はせかさず根気よく聞いて、論点が全員に伝わるようサポートします。

参加者の多様な意見を尊重し、既存の考えと異なる意見は歓迎しましょう。

3.意見を集約して整理する

時間に対する意識を常に持ち、適切なタイミングで意見を整理します。

ファシリテーター自身が答えを出すのではなく、
参加者主導を徹底し、合意形成のための意思決定をサポートします。
参加者同士の対話を促し、出された意見をまとめて構造的に整理します。

適時確認をしながら、全員が一致した解釈のもとに進めることがポイントです。

4.最終結論をまとめる

参加者主導で絞り込まれた内容を最終結論に導いていきます。

話し合いの状況を簡潔に振り返り、当初の目的や目標に沿って結論をまとめます。

全員が完全に理解して納得していることを確認することが大切です。

結論に対して、参加者が今後のアクションをはっきりと認識できるようにします。

ファシリテーターは、

会議の場を設定し、参加者主導で議論が進むように支援しながら、

意見を集約し、結論をまとめて次の行動を認識させることが求められます。

責任者プロフィール
竹村孝宏

中小企業診断士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー。大阪市立大学商学部卒業、豪州ボンド大学大学院経営学修士課程(MBA)修了。
㈱デンソーで企画、営業、人事、中国上海駐在を経験、「低コストプロジェクト」で社長賞を受賞するなど活躍した後、独立。現場での多くの経験をベースにした実践的コミュニケーション、モチベーションアップを軸としたプログラムを提供している。日経クロステックに連載中。著書は、「仕事が速い人は何をしているのか?ビジネスフレームワーク活用法」(セルバ出版)
「30代リーダーのための聞く技術・伝える技術」(中経出版)等、多数。

社員研修のお悩みはイントランスにお任せください。
研修企画のご相談、提案、課題の
ヒヤリングは
無料で受け付けております。

営業時間:9:00~17:00    休業日:土、日、祝日

お見積り、各種資料請求、お問い合わせはこちらから受け付けております。

お役立ち研修動画 (1)
タイトルとURLをコピーしました