社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

03-6904-2227

お気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00~17:00  休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

やる気が出ないとき自分を動かす方法

やらなけばいけないのに、どうしてもやる気が出ない。
手を付けられないまま、先延ばしにしている仕事はないだろうか。

そんなときに、あなたを確実に動かす3つの方法を紹介する。

1.損失に焦点をあてる(予防焦点)

あらゆる活動の目的は、促進焦点と予防焦点の2つの観点で捉えることができる。

促進焦点とは、「現在よりもよい状態になること」に焦点をあてることだ。
この仕事をやりきれば、上司に褒めてもらえる、という考え方である。

予防焦点とは、「すでに手に入れたものを失わない」という損失に焦点を合わせること。
この仕事をやりきれば、自分評価を下げることはない、上司に叱られない、と考える。

もし、あなたが、失敗を恐れて先伸ばしにしている場合は、損失に焦点に当ててみよう。

損失を防ぐことの焦点を当てれば、とにかくすぐ行動すべきであることがわかる。
失敗への不安が大きいほど、一刻も早く逃れたいものだ。

不安を乗り越えるためには、何もしなかった場合のひどい結末を想像し、そうならないように行動を起こす、のである。

2.気分や感情は無視する

気分が乗らないので、先伸ばしにしている場合、
気分など必要ない、行動を止めるものは何もない、
と考えよう。

数多くの作品を残している芸術家は、仕事をルーチン化している。
どんなに気分が乗らなくても、毎日一定時間を必ず作業に当てるよう自分に課している。

あるアーティストは言う。
インスピレーションが必要なのはアマチュアだ、
プロは、ただ仕事場へ行って仕事をするだけ。

3.条件付けによる計画をたてる

難しいことや不愉快なことを実行することをためらっている場合、意志力に頼るだけでは限界がある。

「条件付けによる計画」とは、やるべき行動について、いつ、どこでするのかまで綿密に決めることである。
やるべきことを前もって厳密に決めておけば、その時になって迷う必要がなくなる。

私たちが迷って、意志力を使うべきなのは、最後に難しい決断をするときである。

条件付けによる計画により、目標達成の確率と生産性が大幅に向上した、という研究結果が報告されている。

あなたが、やる気が出ないとき、これらの「自分を動かす3つの方法」をぜひ試してみよう。

責任者プロフィール
竹村孝宏

中小企業診断士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー。大阪市立大学商学部卒業、豪州ボンド大学大学院経営学修士課程(MBA)修了。
㈱デンソーで企画、営業、人事、中国上海駐在を経験、「低コストプロジェクト」で社長賞を受賞するなど活躍した後、独立。現場での多くの経験をベースにした実践的コミュニケーション、モチベーションアップを軸としたプログラムを提供している。日経クロステックに連載中。著書は、「仕事が速い人は何をしているのか?ビジネスフレームワーク活用法」(セルバ出版)
「30代リーダーのための聞く技術・伝える技術」(中経出版)等、多数。

社員研修のお悩みはイントランスにお任せください。
研修企画のご相談、提案、課題の
ヒヤリングは
無料で受け付けております。

営業時間:9:00~17:00    休業日:土、日、祝日

お見積り、各種資料請求、お問い合わせはこちらから受け付けております。

お役立ち研修動画 (1)
タイトルとURLをコピーしました