社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

03-6904-2227

お気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00~17:00  休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

仕事が早いと言われる人の特徴

職場で、「仕事が早い!」と言われる人には、5つの共通点がある。

1.仕事の優先順位が明確である

仕事が早い人は、「To Do」の管理が上手である。

仕事の始まる前に、その日にやるべきことをしっかりと把握する。
目先の仕事ばかりにとらわれず、まず全体を見る。
そして、優先順位をつけて取りかかる。

優先順位をつけることで、
今、やるべきことが明確になる。

そうすれば、集中して仕事に取りかかることができる。

2.タイムリミットを決めている

仕事に時間をかけようと思えば、いくらでもかけられる。
でも、一つひとつの仕事に必要以上の時間をかけていては、
いつまでたっても仕事は終わらない。

結局、残業でやろう、ということになってしまう。

時間をかければ良い仕事ができるかというと、必ずしもそうではない。

どんな仕事もタイムリミットを決め、
集中して仕事に取り組むことが大切である。

3.メールの返信が早い

「仕事が早い」と言われている人は、メールの返信が早い。

その場ですぐに返事ができることなら、後回しにしない。
返信が早ければ、相手の時間を無駄にすることもない。

常にメールチェックをする必要はない。
時間を決めて、チェックする。

内容によっては、答えるのに時間がかかる案件もある。
その場合、まず、いつ回答できるかを返信しよう。

4. 朝時間を大切にする

同じ仕事でも、夜よりも午前中に行うほうが生産性がよい。

デキる人は朝時間を大切にしている。

早く出社して一日の行動計画を立てる…
スキルアップのための勉強をする…
ジムで軽く汗を流す…

など、朝時間の活用法はそれぞれ。

充実した朝時間を過ごすことで、
一日のリズムがよくなり、仕事の効率もアップする。  

5. デスクが整頓されている

仕事が早い人のデスク周りは、いつも整理整頓されている。

デスクが散らかっていると、
必要なものがすぐに見つからず、無駄な時間が生じる。

また集中力の妨げになるものが、目に入ってしまう。

デスクだけでなく、パソコン内のファイルやフォルダも同じ。
作業スペースを常に整頓しておくことが、効率につながる。


職場で、「仕事がデキる」「仕事が早い」といわれる人には、
特徴がある。

マネできるところを見習って、デキるビジネスパーソンを目指そう。

責任者プロフィール
竹村孝宏

中小企業診断士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー。大阪市立大学商学部卒業、豪州ボンド大学大学院経営学修士課程(MBA)修了。
㈱デンソーで企画、営業、人事、中国上海駐在を経験、「低コストプロジェクト」で社長賞を受賞するなど活躍した後、独立。現場での多くの経験をベースにした実践的コミュニケーション、モチベーションアップを軸としたプログラムを提供している。日経クロステックに連載中。著書は、「仕事が速い人は何をしているのか?ビジネスフレームワーク活用法」(セルバ出版)
「30代リーダーのための聞く技術・伝える技術」(中経出版)等、多数。

社員研修のお悩みはイントランスにお任せください。
研修企画のご相談、提案、課題の
ヒヤリングは
無料で受け付けております。

営業時間:9:00~17:00    休業日:土、日、祝日

お見積り、各種資料請求、お問い合わせはこちらから受け付けております。

お役立ち研修動画 (1)
タイトルとURLをコピーしました